SSブログ

社中展 [書道]

ある師匠の弟子一門のことを,
「○○先生の社中」と言います。

お習字の先生の社中展が開かれました。

私はお気に入りの辻仁成の詩と,
「雁塔聖教序」という古典の臨書を出品しました。


作品展があるというのは,励みになります。
今年の猛暑の中でも,毎日筆を持つことができたのは,
社中展という目標があったからだと思います。


にじり足のような成長でも,
少しでも前に進んでいきたいと思います。

辻仁成の「サヨナライツカ」という詩。
DSCN0984.JPG

唐の時代の褚遂良が書いた「雁塔聖教序」の臨書です。
DSCN0970.JPG

社中展には,いつも素敵なお花が飾られます。
DSCN0974.JPG

DSCN0977.JPG

DSCN0987.JPG

会場風景。
DSCN0983.JPG




nice!(21)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 12

優花風音

お気に入りの詩を書く時って、本当に幸せな時間ですよね♪
「雁塔聖教序」の臨書、のびやかに丁寧に書かれていますね!
表装もお花も会場の空気も素敵ですね☆
by 優花風音 (2010-10-16 00:43) 

HIROMI

サヨナライツカ  いいですねえ…
社中展という言葉から、会社の中の展覧会と誤った解釈をしてしまいました。未熟者です。
by HIROMI (2010-10-16 00:47) 

リック

すごい・・・
達筆な人は、尊敬してしまいます、なんせ幼稚園児が書いたような字しか書けない僕です、手紙はいつも女房が代筆しています(泣)
by リック (2010-10-16 05:34) 

atsuko

優花風音さん,おはようございます。
作品に何を書こうかと,常にアンテナを張っています。
優花風音さんはすごいな~と,いつも拝見しています。
by atsuko (2010-10-16 06:40) 

atsuko

HIROMIさん,おはようございます。
「社中」てことば,普段あまり聞きませんよね。
でも,お習字関係では,「弟子」というかわりに,
「あの方,○○先生のお社中なのよ。」って,言い方をします。
他の世界でも使うのかな~。
by atsuko (2010-10-16 06:46) 

atsuko

リックさん,おはようございます。
手紙を代筆してもらっているなんて,
リックさんは,「殿」のような生活ですね。
みーちゃんは,「姫」ですね。

by atsuko (2010-10-16 06:49) 

てんてん

字が綺麗な人は尊敬します。
花がまた素晴らしいですね~(≧∇≦)
by てんてん (2010-10-16 10:50) 

perseus

こんばんは。
サヨナライツカ、いいですね!私も好きです。
筆で書かれたこの詩は、じっくりと見てみたいものです。
ところで、atsuko様の字は、何かのお手本の
ようにきれいですね!?驚きしか起こらないです!
私は毛筆がすこぶる苦手ですので、尊敬しますよ!!
by perseus (2010-10-16 20:17) 

atsuko

てんてんさん,こんばんは。
尊敬していただくことは,何もないです。
ただダラダラとお稽古を続けてきた結果です。

by atsuko (2010-10-17 20:27) 

atsuko

perseusさん,こんばんは。
サヨナライツカ,映画はご覧になりましたか。
私は,小説の方がいいという話を聞いて,
見なかったのです。
やっぱり見とけばよかったと思います。

by atsuko (2010-10-17 20:29) 

aranjues

雁塔聖教序、、見事な臨書でしたね~~。
by aranjues (2010-10-18 22:00) 

atsuko

aranjuesさん,こんばんは。
何をおっしゃいますやら。
孔子廟堂碑,ふくよかな線で素敵でした。
by atsuko (2010-10-18 22:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ケーキ屋さんで赤松 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。